TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2003年 > 10月 書名検索: 詳細検索...
■既刊案内 2003年10月
 2024年 |  2023年 |  2022年 |  2021年 |  2020年 
 1月 |  2月 |  3月 |  4月 |  5月 |  6月 |  7月 |  8月 |  9月 |  10月 |  11月 
←前月 →次月

Professional DTP 2003-11 在庫なし
2003年10月 8日発売   定価 \1,540(本体 \1,400)
 第1特集:再撮影にしないためのレタッチ術が満載!! 
          デジカメ&Photoshopの「最強」レタッチ・テクニック 
 
 印刷物の品質を決めるのは「画像品質」と言って過言ではありません。いくらデザインが美しくても、組版がしっかりしていても写真がキレイでなければ幻滅です。最近ではポジ・フィルムをスキャナで入力する以外に、デジタルカメラの画像も一般的になり、補正作業はもちろん、RGBからCMYKに変換する作業も必要になってきました。画像品質に対する責任は、印刷・製版会社だけでなく、制作側にも求められてきています。そこで、今号では、さまざまな原稿を最良な結果に仕上げるために必要な入力方法やその後のレタッチ・テクニック、さらにPhotoshopを使った画像処理について解説します。 
 
 第2特集:溢れるDTPデータを徹底整理 大容量データ“バックアップ”大作戦 
 
 ミニ特集:DTP&印刷の今後を変える機種が続々登場!! 緊急レポート「IGAS2003」 

PCトラブルで泣かないための本 在庫なし
第二I/O編集部 編
2003年10月10日発売   定価 \1,650(本体 \1,500)
 2003年の夏は「MS Blaster」ウイルスが吹き荒れました。 
 しかし、このウイルスはウイルス対策ソフトの導入などをしなくても、「WindowsUpdateを週に一度かける」という、単純な対策で防げたのです。こういった例を挙げるまでもなく、パソコンのトラブルというのは、日常の比較的簡単な心掛けや注意ひとつで避けられるものが多々あります。 
 「パソコンから不審な音がする」、「突然、身に覚えがない広告メールが来るようになった」など、身近に感じられるこれらの兆候は、実はあなたのパソコンが危険信号を送ってくれているのです。もし、これらの信号を事前に察知できれば、大きなトラブルには巻き込まれずにすみます。ただし、実際にその「信号」をキャッチするのは、実は難しいことです。単に空騒ぎしただけなら笑い話ですみますが、間違った情報をうのみにすると、重要ファイルの削除など、取り返しの付かないことをしてしまう危険もあります。 
 そこで、本誌では、まず、こういった「トラブルを起こさない」ためのテクニックを解説し、「こんな現象が起きているけれど、大丈夫なのか」「トラブルが起こったときはどうすればいいのか」といった、トラブルへの対処方法についても分かりやすく説明しています。まさに、一家に一冊おいてあると安心な「パソコン版家庭の医学」的な本と言えるでしょう。

I/O 2003年 11月号 在庫なし
2003年10月18日発売   定価 \607(本体 \552)
 特集 自作派のためのPCリサイクル術 
 
1.PCリサイクル法 
2.長持ちするPCの設計 
3.捨てられるPC・捨てないPC 
4.中古PCを別用途で使う 
5.パソコンの捨て方 
 [パソコン・ショップ対談]

オリジナル写真集 在庫なし
第一I/O編集部 編
2003年10月18日発売   価格 \1,760(本体 \1,600)
 無料で活用できる写真素材サイトを徹底紹介! 
 インターネットには、無償使用を許可している写真素材サイトが数多くあります。そのレベルは素人やアマチュアなどのほのぼのしたものから、プロやマニアの本格的なものまでさまざまです。また、ジャンルも、人、花、動物、物、乗り物、風景・・・ と、多岐にわたります。 
 本誌では、インターネットの写真素材サイトから厳選したサイトを紹介。誌面には、サムネイル形式で写真を数多くならべ、写真集のように見せています。また、それらの素材を加工・編集するテックニックや、目的別の画像処理の仕方、画像に関する基礎知識なども解説します。 
 誌面で紹介した画像はもちろん、紹介しきれない分も含め、付録CD-ROMには多数の写真素材を収録しているので、オリジナルの「年賀状」「クリスマスカード」「ホームページ」「イラスト入りメール」「会報誌」などの作成や、画像処理の学習に役立つことでしょう。

インディーズゲーム for Windows 在庫なし
StudioR 編 著
2003年10月18日発売   価格 \1,760(本体 \1,600)
 ネットがパッケージ・ゲームを超えた!! 
 「オンラインゲーム」と言えば、内容も容量も"ライトなもの"が多いと思われがちですが、最近のオンラインゲームはちょっと違います。ネットインフラの進歩とともに、大容量で高品質のゲームが数多くリリースされ、中でもRPGやシューティングのジャンルは完成度の高いものが多く、市販ゲームと遜色ない、あるいは市販ゲームを超えた出来の大作ゲームさえあります。 
 サウンド・ノベルや恋愛アドベンチャーなどのジャンルにおいては、フルボイス、フルCGで作られている力作も珍しくなく、本格的な作品も目に付きます。本書に掲載されている作品を見れば、もう「無料ゲーム=おまけ的ゲーム」とは言えなくなるでしょう。 
 本書では、付録のDVD-ROMに200本以上の秀逸なWindowsゲームを、カテゴリにわけて収録しています。また誌面では、それぞれの操作説明、またサークルの紹介などもあり、ゲームファンには楽しめる内容になっています。

Adobe InDesign 2.0 [Windows版] 入門 在庫なし
遠藤 美季・進藤 佳代・壁谷 政宏 共著
2003年10月20日発売   価格 \2,090(本体 \1,900)
 「Adobe InDesign」には、他のDTPソフトにはない多くの利点があります。まず、Adobe製品ということもあり、印刷・デザインの世界で最も使われている同社のグラフィック・ソフト「Illustrator」や「Photoshop」などとのデータのやり取りがスムーズです。また、それらのソフトと操作体系が統一されているので、作業効率が良くなります。 
 これまでのDTPのスタンダードは、「QuarkXpress」+「Illustrator」「Photoshop」が一般的でしたが、InDesignがQuark並みの機能をもつならば、同社製品同士の強みで、Quarkと並び、今後DTPのスタンダードになることも予想されます。 
 本書では、WindowsでInDesignを使い、具体的に1冊の本を製作する過程を通して、実践的なDTPの操作を解説をしていきます。また、DTP分野での常識や専門用語などについても紹介し、これからDTP分野を目指す学生や、社内資料やカタログのDTP化を推進している企業内ドキュメント作成スタッフの入門書としても役立ちます。

今さら人に聞けない パソコンの常識 [DVD編] 在庫なし
第二I/O編集部 編
2003年10月21日発売   定価 \1,650(本体 \1,500)
 DVDの規格が乱立してユーザーは様子見でDVDドライブが買えず、DVD業界も滞っていました。しかし、ここに来て「DVD+R/RW」「DVD-R/RW」「DVD-RAM」がすべて使える、いわゆる「全部入り」といわれるドライブが登場したり、今まで書き込み速度が最高4倍速だったのが8倍速のドライブが登場したりと、まさに今が“買い時”となりました。また、一方で、DVDの「リッピング」や「ライティング」などが巷で聞かれるようになり、それに関する本も多数出ています。しかし、その多くは、単なるやり方の説明で終わっており、エラーが出たときの対処法など、ユーザーが本当に知りたい情報が書いていないため、困っている人も多いでしょう。 
 本書は、DVDドライブの選び方やソフトの使い方からトラブル対策まで、読者のあらゆる疑問にQ&A形式で分かりやすく答えています。

暗号攻略ガイドブック 在庫なし
第二I/O編集部 編
2003年10月23日発売   定価 \1,760(本体 \1,600)
 PCが普及し、メールやインターネットが生活の一部としてごく普通に使われるようになってきています。それにつれて、買い物や旅行の予約など、オンラインで可能なことも増えてきました。しかし、そうなると問題になってくるのが「セキュリティ」です。特に、クレジットカードの番号や住所・電話番号などの個人情報が漏れるのは非常に危険です。そういったセキュリティを守ってくれるのが、「暗号化」ツールです。そのほかにも、プライベートなメールなど、他人には知られたくないやり取りをするには「暗号化」がもっとも簡単な手段でしょう。 
 本誌では、個人情報保護でもっとも一般的な「SSL」技術や、「公開鍵」を応用した電子メールの暗号化「PGP」など、セキュリティ向上のために一般に使われている暗号化の仕組みと使い方を解説します。また、簡単な暗号の作り方や解読法、暗号化ツールなど、「暗号」をうまく使うためのテクニックを紹介します。

IPv6 環境構築と利用 在庫なし
今井 悟志 著
2003年10月24日発売   定価 \2,530(本体 \2,300)
 最近ではいろいろなところでIPv6という言葉を目にするようになりました。PCのネットワークはもちろん、家電にまでIPv6が使われるようになります。しかし、IPv6の情報は少なく、ネットワーク管理者も実際の構築方法や利用方法が分からないという人も多いでしょう。 
 本書では、コンピュータでIPv6を使えるようにする環境を「Windows」「Linux」「Solaris」にターゲットを絞って、それぞれ同じレベルで環境が作れるように解説しています。また、IPv6を実験サイトで実際に体験し、LANでの活用、外部からIPv6LANを利用する方法まで分かりやすく説明しています。

逆引きJavaScript 在庫なし
岡田 克司 著
2003年10月24日発売   定価 \1,980(本体 \1,800)
 ホームページを作る上で、「こんなことがしたい」と思うことがよくあるはずです。また、具体的に何をしたいのか分からなくても、「もっと便利にしたい」「見た人がアッと驚くようなことをしたい」という欲求もあるでしょう。Javascriptは、こんなときに無くてはならないものです。 
 本書では、JavaScript/DHTMLを使って、できることを機能別に分類し、目次からやりたいことを探して必要なスクリプトにたどり着くことができるような構成になっています。本書で紹介されているサンプル・プログラムは、筆者自身が自分のホームページで使うために必要に迫られて作ったものであり、「使ってみたい」と思うようなものが必ずいくつか見付かるはずです。また、JavaScriptやDHTML(スクリプト+スタイルシート)についてある程度知識のある人のために、「テクニカル・ノート」のコーナーで、プログラムの中で使われているテクニックなどについて解説してあります。順に読んでいくだけでもJavaScriptやDHTMLのテクニックが身につきます。

はじめてのEdMax 在庫なし
山田 健一 著
2003年10月25日発売   価格 \2,090(本体 \1,900)
 コンピュータ・ウィルスが電子メールによって広まっています。そして、そのほとんどが、「Outlook Express」を標的にしています。「世界的にユーザーが多い」「MAPIに対応している」などがその理由でしょう。そう考えると、初心者が電子メールを始めるときには、Outlook Expressを使わないのがいちばんです。しかし、入門書の多くは、Outlook Expressを題材としています。 
 「EdMax」(エドマックス)は、フリーでありながら高機能なメール・ソフトです。国産のオンライン・ソフトで、「マクロによる機能拡張」「マルチアカウント対応」といった魅力的な機能をもっており、多くのユーザーの支持を得ています。ただ、発展途上のソフトであるせいか、ドキュメントが分かりにくいのが欠点です。 
 本書はフリー版からシェアウェア版まで詳細に解説しており、最良の入門書であると同時に、より使いこなしたいという希望に応えています。

はじめてのMicrosoft Office 2003 在庫なし
松本 美保 著
2003年10月25日発売   定価 \1,760(本体 \1,600)
 オフィス環境統合ソフト「Microsoft Office」は、今や“常識”の域まで達しています。WordやExcelなどは、使ったことがない人のほうが珍しいでしょう。そして、そのOfficeの最新版「Office2003」が10月に登場しました。 
 Microsoft Officeはこれまで年々進化を遂げてきましたが、Office2003のメイン・ターゲットとして新しく提唱されたのが、「インフォメーション・ワーカー」です。これはさまざまな情報を「収集」「加工」「共有」し、仕事の中で積極的に活用する人々のことです。Office2003は、「人」「情報」「ビジネス・プロセス」の結合を目指しており、単に個人レベルで文書作成に利用するというだけに留まらず、企業や組織において、ネットワークを利用して文書の共有や共同作業を進めることができるようになっています。 
 本書は、現役のインストラクターが、Office2003の使い方を、画面をたくさん使いながら分かりやすく解説しています。Office2003の新機能についてもどこがどう変わったか分かるように解説しています。

Photoshop CG速攻レッスン 在庫なし
2003年10月27日発売   価格 \2,090(本体 \1,900)
 Adobe Photoshopは、CG=コンピュータ・グラフィックを制作する上でも大きなシェアをもっています。Photoshopで制作されたCGを見て、「自分もこんなCGをPhotoshopで作ってみたい」と考える人も多いでしょう。しかし、Photoshopの操作は困難で、自在にイラストを描くまでには時間が掛かります。初心者にとっては、Photoshopの操作そのものが大きな壁になっているわけです。 
 そこで本書では、PhotoshopでCGを描くために知っておきたい知識を体系立てて紹介し、Photoshop初心者でもCGが描けるようになるまでをサポートしていきます。本書で紹介しているサンプルをPSD形式(=レイヤー込みのPhotoshopデータ)で付録CD-ROMに収録し、最新Adobe Photoshop 7.0の体験版(Macintosh版/Windows版)も収録しているため、誰でも本書の内容を確認しながら、読み進めることができます。

←前月 →次月