TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 新刊 書名検索: 詳細検索...
■今月の新刊

MATLAB入門[三訂版]
高井 信勝・魚住 純 共著
2025年 9月27日発売   A5判   224ページ   定価 ¥3,300(本体 ¥3,000)
 汎用数値解析ソフト「MATLAB」を使った信号処理や画像処理の解説書。 
 大好評だった前著を、現行バージョンの機能や画面、表記方法に合わせて全面改訂。 
 
 「MATLAB」を使った応用的な内容として、「信号処理」(統計データの解析/離散的データのフーリエ変換/相関関数とパワー・スペクトル)と、「画像データ処理」(2値画像のラベリング/連結成分の凝縮/加重フィルタによる画像演算/画像フィルタ関数/周波数領域のフィルタリング/フーリエ変換を用いた画像演算/デジタル・ホログラフィ)など。

用途やレベル別で選ぶ 初心者のための工具辞典
――ドライバーから電動、日曜大工まで、段階的にわかる工具入門
神田 民太郎 著
2025年 9月27日発売   A5判   176ページ   定価 ¥3,190(本体 ¥2,900)
 本書は、「工具をそろえたいが、何から選べばいいかわからない」という初心者層に向けた、工具選びのガイドブックです。 
 
 修理やDIYを目的とせず、「工具そのもの」に焦点をあてて構成し、読者が自分の用途に応じて必要な道具を判断できるよう段階的に解説します。 
 ネット情報では拾いきれない、「必要・不要」の線引きを丁寧に行い、無駄な買い物を防ぐ実用性を重視した内容です。

今から備えよう!地震・台風・水害のための防災ガイド
――自然災害の基礎知識、防災の基本、被災時の便利グッズ活用術
I/O編集部 編
2025年 9月27日発売   A5判   176ページ   定価 ¥2,970(本体 ¥2,700)
 近年、自然災害が毎年のように発生し、被害も大きくなっています。もはや日本のどこで暮らしていても災害の被害を受けずに済む場所などありません。 
 しかしながら、何も打つ手がないわけではありません。災害と防災についての正しい知識をもって備えれば、被害を抑え自分や身の回りの人々の命を守ることも不可能ではないのです。 
 本書では、近年注目が集まる台風(風水害)と地震についての知識を中心に、防災のための備えや被災時に役立つテクニックを紹介します。

I/O 2025年10月号
2025年 9月18日発売   B5判   128ページ   定価 ¥1,650(本体 ¥1,500)
 少し前までAI関係でもマニアックな領域の用語だったAIエージェントやローカル生成AIなどの言葉ですが、昨今は一般向けのAIサービスでも見るようになりました。「Grok 4」や「GPT-5」などの各AIモデルの最新版も発表され、相変わらずAI技術の進歩・普及は目覚ましいものがあります。 
 一方、国会ではAI法案の審議が進んでおりAIと社会の関係も刻々と変化しています。 
 本特集ではこういった続々と登場するAI関係の新トピックやAIの危険性/ 安全性について解説。 
 これらのAIを使いこなすための最新AI活用術についても紹介します。

■先月の新刊

まるっと一年!四季をたのしむ紙コップ工作
――紙コップのひな人形、玉入れ遊び、カボチャのお菓子バッグ、クリスマスブーツ……
ももGX 著
2025年 8月27日発売   A5判   144ページ   定価  ¥2,970(本体 ¥2,700)
 本書では、一年のイベントを楽しく彩る工作を紹介します。 
 紹介しているのは、ひな人形とひな壇、夏祭りの屋台のような玉入れゲーム、ハロウィンのカボチャ、サンタやトナカイの人形、お菓子を入れるクリスマスブーツなどです。 
 紙コップや紙皿などの、どこの家にでもある材料で簡単に作れる作品を集めているのでお子様の工作遊びにも最適です。

作って楽しい!遊んでおもしろい!いろんな袋で作る子どものおもちゃ
――レジ袋の凧、乗れるホバークラフト、かわいいオバケ人形……
I/O編集部 編
2025年 8月27日発売   A5判   144ページ   定価  ¥2,970(本体 ¥2,700)
 ためるつもりはなくても増えていくレジ袋。あっても邪魔なだけですが、そのまま捨てるのももったいないと思いませんか? 
 本書では、レジ袋やごみ袋などの、お家にあるいらない袋・余っている袋を子どもが喜ぶおもちゃに作り替える方法を解説。 
 凧やかわいいオバケの人形、乗って遊べるホバークラフトやソリなど、楽しいおもちゃの作り方を紹介します。

“ただ使う”だけじゃない!ゼロからわかるスマホのしくみ
大澤 文孝 著
2025年 8月27日発売   A5判   192ページ   定価  ¥3,190(本体 ¥2,900)
 日常的に使っているスマホには、多くのセンサやチップ、通信技術が詰まっています。 
 画面やタッチセンサ、カメラといった目に見える部分から、Wi-Fi・Bluetooth・GPS・SIMカードといった通信のしくみ、さらにスマホアプリの作られ方やセキュリティの基本まで、幅広く丁寧に解説。

I/O 2025年9月号
2025年 8月18日発売   B5判   128ページ   定価  ¥1,320(本体 ¥1,200)
 熱で溶け落ちるグラフィックボードのコネクタ、知らない間に課金しているクラウドサービスダ、画面に広がるブルースクリーン― 
 夏といえば怪談ですが、こちらのほうが背筋が凍るという人もいるのではないでしょうか。 
 これらのPCトラブルの恐ろしいところは、怪談と違って現実にユーザーのお財布やメンタル、あるいは世間体といったさまざまな角度からダメージを与えてくることです。 
 
 本特集では、そんな幽霊よりも怖いPC のトラブルを、ハード面のトラブル、ソフト面のトラブル、クラウドサービスのトラブル、周辺機器のトラブルに分けて紹介。その回避法や対処法を解説します。 
 また、乗り換え時期が迫るWindows11 に関するトラブルについては特別に紙幅を割いて取り上げています。


■近刊
 今から備えよう!地震・台風・水害のための防災ガイド 自然災害の基礎知識、防災の基本、被災時の便利グッズ活用術
 用途やレベル別で選ぶ初心者のための工具辞典 ドライバーから電動、日曜大工まで、段階的にわかる工具入門
 MATLAB 入門[三訂版]