TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2006年 > 6月 書名検索: 詳細検索...
■既刊案内 2006年6月
 2024年 |  2023年 |  2022年 |  2021年 |  2020年 
 1月 |  2月 |  3月 |  4月 |  5月 |  6月 |  7月 |  8月 |  9月 |  10月 |  11月 
←前月 →次月

超カンタン!DVDコピー [スタート3] 在庫なし
東京メディア研究会 著
2006年 6月 8日発売   価格 \1,026(本体 \933)
 初めて「DVDコピー」に挑戦する人が知りたい、「何を用意すればいいのか」「どこからはじめればいいのか」がすぐにわかる! 
 DVDコピーといえば「DVD Shrink」や「DVD Decrypter」の基本的ツールを使うのが一般的ですが、今回の「スタート3」では、「2」などで初心者に分かりづらかったところを徹底的に解説しました。また、それらのツールでもリッピングできない「ARccOS」というプロテクトを使ったソフトも増えています。これを打ち破る新たなツールとして「DVD43」「AnyDVD」「DVDFab Decrypter」などのツールが登場しています。これらのツールについては「2」でも多少ふれましたが、今回の「3」では、新ツールがどこまで使えるのか、また新しいプロテクトにどこまで対応しているのかなど詳細に紹介していきます。本誌では、初心者を混乱させるような余計な技術解説を極力減らし、DVDの複製作りにポイントを置いて、詳細に分かりやすく解説しています。 
 DVDコピーの流れである「リッピング」→「オーサリング」→「ライティング」に使う無料ツールを付録CD-ROMに収録。誌面でも大きな画面で操作手順を紹介しているので、初心者でもすぐにDVDコピーができるようになります。

基礎からのJavaScript [第3版] 在庫なし
岡田 克司 著
2006年 6月12日発売   定価 \2,090(本体 \1,900)
 「JavaScript」は、「Java」とは異なり、ブラウザにインタープリタが付属しているため、特別なソフトも要らず、HTMLのように簡単に作れるスクリプト言語です。最近ではそのJavaScriptにXMLを加えた、「Ajax」が話題になっています。 
 本書では、そのJavaScriptの仕組みから使い方までを、詳細に分かりやすく解説しています。プログラミングの経験のない人でも、JavaScriptの全体像を理解して、自分で簡単なJavaScriptアプリケーションが作れるようになっています。また、サンプルを豊富に掲載し、中級以上の人にも役立つJavaScriptプログラミングのコツも教えています。 
 今回の「第3版」では、好評だった「第1版」「第2版」に修正を加えるとともに、最新のキーワードである「Ajax」についての解説も加えました。

MaTX入門 在庫なし
橋本 直 著
2006年 6月14日発売   価格 \2,530(本体 \2,300)
 数値計算やシミュレーションをサポートするソフトとしては「MATLAB」や「Mathmatica」が有名ですが、いずれも非常に高価で個人で気楽に使えるものではありません。 
 「MaTX」(マットエックス)は、1989年に東工大で開発されたフリーのソフトで、MATLABと操作性などがほぼ同様で使いやすく、制御系の解析・設計やシミュレーションなどに広く使われています。 
 本書では、「MaTX」の基本的な文法や計算方法、グラフ描画やファイル入出力などを分かりやすく解説しています。また、応用例として、制御工学の入門編ではおなじみの「タンク・システム」や「DCサーボモータ」の速度制御のシミュレーションを行ない、システムの伝達関数と時間領域におけるステップ応答を求めています。

はじめてのPremiere Elements2.0 在庫なし
勝田 有一朗 著
2006年 6月16日発売   価格 \2,530(本体 \2,300)
 アドビの「Premiere」(プレミア)は映像編集のプロも使っている高機能ソフトとして有名です。しかし、プレミアは高価なので、一般ユーザーにはなかなか手が出ないソフトでもありました。そんな中で登場した「Premiere Elements」(プレミア・エレメンツ)は、プレミア譲りの豊富な機能を備えながら、一般ユーザーにも気軽に購入できる価格であるため、発売直後から高い人気があります。 
 今回の「2.0」では、家庭用DVDが普及してきたことを踏まえて「DVD編集機能」が強化されたほか、「映像処理」もより楽に行なえるようになりました。 
 小社ではすでに「はじめてのPremiere Elements」を出版し、好評を頂いておりますが、今回、「Premiere Elements」のバージョンアップに伴って全面的に内容を改訂いたしました。今回特に、「ビデオ映像の取り込み」から「DVDの作成」までを順に解説する構成にしたので、より使いやすくなっています。 
 また、付録DVD-ROMには「Premiere Elements2.0 30日体験版」を収録し、実際に使いながら学ぶことができるようになっています。

I/O 2006年 7月号 在庫なし
2006年 6月17日発売   定価 \618(本体 \562)
 第1特集 新世代DVD徹底研究 
 
 Blu-ray Disc 
 HD DVD 
 BR vs HD 
 現行DVD & CDの行方 
 他メディアとの関係 
 
 第2特集 変わりゆく「P2P」 
 
 「P2P」の仕組みと問題点 
 「P2P」の利用法 
 ネットワークと「P2P」の未来

はじめてのVisual Studio 2005 在庫なし
大澤 文孝 著
2006年 6月19日発売   定価 \2,090(本体 \1,900)
 Visual Studio 2005は、Windowsで「Windows用アプリケーション」や「Webアプリケーション」など、さまざまなアプリケーションを開発する際に必須の統合開発環境です。この統合開発環境では、「ソースの記述」「ユーザー・インターフェイスの構築」「ビルド(コンパイル)」、「デバッグ」などを一貫して扱うことができます。 
 このようにWindowsプログラマーにとって絶対必要な知識ですが、はじめての人にとっては複雑すぎて、「どこから手をつけてよいか」が分かりにくい部分もあります。 
 そこで本書では、まず「Visual Studio 2005とはどういったものなのか」といった基礎知識的なことから、最終的には1つのプログラムを完成するまでを、詳細に解説しています。

実践VBAマクロプログラミング 在庫なし
森岡 邦雄 著
2006年 6月22日発売   定価 \2,530(本体 \2,300)
 Excelは非常に便利で汎用性があるため、今では多くの方が活用するようになりました。そして仕事の能率と正確性が飛躍的に上がったと思います。ただ、その利用者の多くは、Excelを関数を使う程度で満足していたり、それがExcelだと思っているのではないでしょうか。 
 しかし、「VBA」(Visual Basic)を使った場合と比べれば、いくら関数を駆使したとしても、処理のスピードや手間の点でとうてい及びません。もちろん関数だけで事足りる業務も多いでしょう。しかし、たとえば、こんなことをしていませんか?「Excelのデータをまとめて一覧表を作りたい」といった場合、「元のデータが横並びになっているのに、作る表の並びが縦なので、もう一度手入力」または、「膨大な量の関数を入力」など。 
 わずか数行のVBAマクロを作るだけで、あっと言う間に表が完成できるのに!実際、VBAはプログラマーの腕次第でExcelに大きな可能性を与えることができるのです。本書は、プログラミングのノウハウを伝え、じっくりとVBA作成能力を醸成することを目的としています。

Word・Excel・Powerpoint印刷発注マニュアル 在庫なし
冨山 詩曜 著
2006年 6月23日発売   定価 \2,090(本体 \1,900)
 Word、Excel、PowerPointなどのMS-Officeデータは、ビジネスではほぼデファクトスタンダードとなっています。プレゼン資料や決算資料の作成に利用されることも多く、印刷への需要も高まっています。しかし、こうしたMS-Officeデータは、印刷機を使った本格的な印刷には向かないとされており、従来はMS-Office専門の業者を利用するしか方法がありませんでした。<Br> 
 本書は、こうしたビジネスユーザーがMS-Officeで作ったデータを印刷所で印刷するために、必要な知識やデータ作成のポイント、注意点などをまとめたものです。 
“印刷”する際に予想されるトラブルと、その解決方法、回避方法を、分かりやすく解説。Word、Excel、PowerPointなどで作成したデータを、意図通りの体裁で“印刷”するためのノウハウから、最近注目されている印刷用PDF“PDF/X”を利用したトラブル回避まで、MS-Officeデータを“印刷”するためのテクニックがびっしり詰まっています。

←前月 →次月