TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2006年 > 6月 書名検索: 詳細検索...
フリーで使える「数値計算」「シミュレーション」ツール!
MaTX入門
橋本 直 著
2006年 6月14日発売   A5判  200ページ [CD-ROM付] 価格 \2,530(本体 \2,300)
   ISBN978-4-7775-1218-8 C3041 \2300E
 数値計算やシミュレーションをサポートするソフトとしては「MATLAB」や「Mathmatica」が有名ですが、いずれも非常に高価で個人で気楽に使えるものではありません。
 「MaTX」(マットエックス)は、1989年に東工大で開発されたフリーのソフトで、MATLABと操作性などがほぼ同様で使いやすく、制御系の解析・設計やシミュレーションなどに広く使われています。
 本書では、「MaTX」の基本的な文法や計算方法、グラフ描画やファイル入出力などを分かりやすく解説しています。また、応用例として、制御工学の入門編ではおなじみの「タンク・システム」や「DCサーボモータ」の速度制御のシミュレーションを行ない、システムの伝達関数と時間領域におけるステップ応答を求めています。
■ 主な内容 ■
 CONTENTS

 

 はじめに

 

第1章  MaTXを触ってみよう
1.1 MaTXの起動 1.2 MaTXの基本操作を覚えよう
1.3 行列演算をやってみよう 1.4 グラフを描いてみよう
1.5 プログラムを書いてみよう  
第2章  インタープリタとコンパイラ
2.1 インタープリタとコンパイラ 2.2 インタープリタの使い方
2.3 コンパイラの使い方  
第3章  変数とデータ型
3.1 変数 3.2 データ型
2.3 型変換  
第4章  行列と配列の操作
4.1 行列と配列の共通操作 4.2 配列演算子
4.3 特殊な行列の作り方  
第5章  データの入出力
5.1 データの出力 5.2 データの入力
5.3 行列データの入出力 5.4 ファイルの入出力
第6章  プログラミングの技法
6-1 条件分岐と繰り返し 6.2 関数の作り方
6.3 局所変数と大域変数  
第7章  グラフィックス
7.1 MaTXでのグラフ表示について 7.2 mgplot()を使いこなす
7.3 グラフ表示のテクニック  
第8章  制御工学シミュレーション
8.1 タンク・システムのシミュレーション 8.2 ツールボックスを使ったシミュレーション
8.3 システムの表現形式を理解しよう 8.4 システムの表現形式の相互変換
8.5 モータの速度制御  
第9章  テクニック集
9.1 ファイルからデータを読み込んでグラフ表示する 9.2 配列データを任意のフォーマットでファイルに書き出す
9.3 連番のファイルを読み書きする 9.2 自作関数を標準の関数として登録する
9.5 複数個の値を返す関数を作る  
 付録
■関数・コマンド一覧 ■添付CD-ROMの使い方

 

添付CD-ROM for Windows/Linux

・MaTX本体(Windows版・Linux版)
・本書サンプル・プログラム


 索引

 

※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本