TOP今月刊既刊I/OサポートQ&AWeb I/O通販お問い合わせ
 Q&A > 基礎からのFedora Core 4 書名検索: 詳細検索...
Q&A一覧
Q

FedoraCoreの起動で先に進めない

本書で指示されている手順通りに行ないましたところ、26ページでまた手詰まりになってしまいました。
その部分は26ページの「Welcome to Fedora Core(ようこそ)画面」です。本書で説明している「画面2-6」の通りにならず、
だいたい半分くらいしか表示されず本来であれば画面下の方に表示される[Next]ボタンが表示されない為に次へ進めなくなってしまいました。
どのようにしたら修正できるのでしょうか。

ちなみに、25ページの「CD Found(CD検出)」のところでは正常にメディアチェックが済みメディアチェック結果で本書の通りに「PASS」と表示されました。
また、25ページの「システム起動」のところの「画面2-2」においても本書通りに画面が表示されず、「Fedora Core」のタイトルがバグって乱れてしまいます。
ただ、下方のコマンドは正常に表示された為次へ進むことができました。

症状は上記ですべてですが、いったい何が原因でしょうか、また、何を修正するとうまくいくのでしょうかこちらの方も、
もし分かるのであればどうか教えていただけないでしょうか。
本書27ページで説明している 「テキストモード」 のインストールですが、こちらも試してみましたが、操作していくうちに画面が乱れてしまい、
文字が判別できなくなってしまう為にこのモードでも途中で手詰まりになってしまいました。
2006年03月04日受付
A

パソコンに搭載されているグラフィックス・チップがうまく認識されていないようです。
「テキストモード」でインストールを行ない、「Language selection」で「English」、「keyboard selection」で「jp106」を選択してください。

以後の表示は英語表記となりますが、文字化けは回避できるはずです。

最終更新日:2007年08月16日 12時05分27秒
▲このページの上へ
Q

インストールができない

早速 Fedora Core4 のインストールを試みましたが、うまくいきません。使用しているコンピュータはノートパソコンです。


 【メーカー】 SHARP
 【型番】    PC-CL50G
 【CPU】    AMD  Athlon(tm)XP-M 2200+  1.66GHz
 【メモリ】   512バイト
 【現在インストールされているOS】  Windows XP  Home Edition Version 2002
 Service Pack 2


Fedora Core4 インストールにあたってつまづいたところですが、287ページの「付録B ディスクの分割」の部分です。「起動用CDの作成」においては完了しました。
「systemrescuecd-x86-0.2.17.iso」(本書では x86-0.2.15 となっていましたがバージョンアップしたのでしょうか・・・)をダウンロードしてCDに書き込むところまではできました。バージョンはアップしていますので「x86-0.2.17」で大丈夫です。しかし、その後に続く「領域を分割」のところでどうやってそのCDを起動させたらよいのか分かりません。

2006年03月04日受付
A

文面から推察しますと「起動可能なCD」となっていないようです。
どのようなCD書き込みソフトをご使用でしょうか?
「B's Recorder GOLD8」の場合には、P289の方法で作成可能です。
それ以外のソフトの場合には、添付されている説明書を参照され、ISOイメージのCDとして作成してください。

なお、
http://uchida.ac/fc4/hosoku/boot_cd/
もご覧ください。

最終更新日:2007年08月16日 12時02分44秒
▲このページの上へ