TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 1999年 > 12月 書名検索: 詳細検索...
「2D/3Dグラフィック」「サウンド」「入力」「ネットワーク」などゲーム作りに役立つ機能のすべて
DirectX7実践プログラミング
土井 淳・岩渕 亮・大澤 文孝・土山 茂三・成田 拓郎 共著
1999年12月16日発売   B5判  320ページ [CD-ROM付] 価格 \2,750(本体 \2,500)
雑誌コード 61477-96    ISBN978-4-87593-799-9 C9455 \2500E
 「DirectX」は、(1)2Dグラフィック、(2)3Dグラフィック、(3)通信機能などの高速で基本的な機能を提供する、WindowsAPI(アプリケーション制作用に、あらかじめ用意されたプログラム)です。その最新バージョンであるDirectX7は、Direct3Dなどさまざまな機能が追加・強化されています。
 本書では、基礎となるプログラミングの知識がある人を対象に、DirectX7を使ったプログラミング技法について解説しています。また、添付CD-ROMには、DirectX7 SDKとサンプル・プログラムを収録しています。
■ 主な内容 ■

 「DirectX」は、(1)2Dグラフィック、(2)3Dグラフィック、(3)通信機能などの高速で基本的な機能を提供する、WindowsAPI(アプリケーション制作用に、あらかじめ用意されたプログラム)です。その最新バージョンであるDirectX7は、Direct3Dなどさまざまな機能が追加・強化されています。

 本書では、基礎となるプログラミングの知識がある人を対象に、DirectX7を使ったプログラミング技法について解説しています。また、添付CD-ROMには、DirectX7 SDKとサンプル・プログラムを収録しています。

[主な内容]

1章 DirectDraw
 DirectX7の新機能を含むDirectDrawの機能全般について解説

2章 Direct3D IM
 Direct3D IMを使った3Dグラフィックのプログラミングについて解説
 「フレキシブル頂点フォーマットの採用」「頂点バッファインターフェイス形式」「圧縮テクスチャ」「シングルパス・マルチテクスチャ」「バンプ/環境マッピング」「ステンシルプレーン」「球体可視判定」ほか

3章 Direct3DX Utility Library
 Direct3D IMのプログラミングを補助してくれるヘルパーAPI「Direct3DX Utility Library」の機能と使い方を解説

4章 DirectSound
 DirectX7の新機能を含むDirectSoundの機能と使い方について解説
 「WDM対応」「USB HID対応」

5章 DirectMusic
 DirectX6から追加されている「DirectMusic」の機能と使い方を解説
 「統合MIDI/DSLインターフェイス」「内部/外部のMIDI音源、ウェーブテーブル対応」「ソフトウェアシンセ対応」「ローランドのGS音源セット同期」

6章 DirectPlay
 DirectX7を使ったDirectPlayのプログラミングについて解説

7章 DirectInput
 DirectX7の新機能を含むDirectInputの機能と使い方について解説

●特別付録CD-ROM
 Microsoft DirectX7 SDKや本誌サンプルプログラムを収録

内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
本書のサポートページはこちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
サポート
ご意見・ご質問