「動く物理アプレット」でプレゼンテーション!Javaを完全マスター!
|
小泉 修 著
2006年 9月15日発売
B5変型判
240ページ
[CD-ROM付]
価格 \2,090(本体 \1,900)
|
ISBN978-4-7775-1235-5 C3042 \1900E
|
|
本書は、物理とプログラミングに興味をもつ方を対象に、「単振り子」「サイクロイド振り子」「波の反射」「うなり」などの物理現象をJavaアプレット上で再現するプログラムの作り方を解説します。
扱っている物理現象の理解には、大学教養程度の物理を学んでいるといいですが、高校生でも、ちょっと背伸びをすれば理解できます。また、Java言語についても、プログラミング経験がなくても問題ないくらい丁寧に解説しているので、本書を読むことで、おおざっぱなJavaプログラミングの基礎も身につきます。
本書の内容をしっかりと理解していれば、実にたくさんの物理現象をコンピュータ上に表現することができるはずです。アイデア次第でたくさんのアプレットを作ることができると思います。ぜひあなたもユニークで面白いアプレットを作ってみてください!添付CD-ROMには、Javaプログラム開発用の標準キット「JDK」のほか、エディタ「TeraPad」と「本書サンプル・プログラム」を収録しています。
|
|
■ 主な内容 ■ |
[1-1] Javaとは |
[1-2] Javaプログラム |
[1-3] Javaプログラムの基礎 |
|
[2-1] 「動くアプレット」のテンプレート |
[2-2] 等速円運動 |
[3-1] インタラクティブなアプレットとは |
[3-2] コンポーネント |
[3-3] イベントとリスナー |
|
[4-1] おさらい |
[4-2] 単振り子のアプレット(振幅の小さい場合) |
[4-3] 単振り子のアプレット(振幅の大きい場合) |
|
[5-1] アプレット・テンプレート |
[5-2] サイクロイド振り子 |
[5-3] 波の反射 |
[5-4] うなり |
[5-5] リサージュ図形 |
|
■ Java Development Kit(JDK)のインストール |
■ 文字コードについて |
■ 「Java API Document」を活用する |
■ TeraPadのインストール |
■ World Wide Webでの公開 |
|
・Java Development Kit(JDK 5.0 Update8) |
・TeraPad |
・+Lhca |
・本書サンプル・プログラム |
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
本書内容に関するご質問は、こちら
本書のサポートページはこちら.
|
|
|