TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2005年 > 5月 書名検索: 詳細検索...
バーチャルな鉄道世界がファンを魅了する! VRMユーザー発!!裏テク満載!!
鉄道模型シミュレーター レイアウト設計と製作
鷲尾 宣明 著
2005年 5月26日発売   B5判  120ページ [CD-ROM付] 価格 \2,090(本体 \1,900)
   ISBN978-4-7775-1122-7 C3076 \1900E
 「VRM」(鉄道模型シミュレーター)とは、パソコンにNゲージ・レイアウトを再現するソフトです。トミックス社との提携により、同社Nゲージ部材を使ったNゲージ・レイアウトの設計がPC上で精密にでき、さらにその結果を3Dグラフィックス表示できます。VRMは、それ単体で楽しめるのはもちろんですが、その機能を利用してNゲージ・レイアウト設計ができます。
 図面上に部品をドラッグ&ドロップするだけで、これまで頭の中でイメージしていたレイアウトを、任意のアングルから眺めることができるようになります。また、出来上がったレイアウトが気に入らなければ、気がすむまで手直しもできます。こうして得られた「具現化されたイメージ」を元に、Nゲージ・レイアウト製作に着手することで、その労苦を大きく軽減することができます。
 本書は、自作Nゲージ・レイアウトの所有を夢見つつ着手できずにいる鉄道模型愛好家を主な対象とします。加えて、VRMの愛好家にとってのリアル鉄道模型の世界への橋渡しとなることも目指します。付録CD-ROMには、VRMのイメージを理解するための最新版「VRM4ビュアー」のデモ。そして、VRMユーザーが創った数々の力作レイアウト・データ、実際に走行シーンが楽しめるムービーなど多数収録しています。
■ 主な内容 ■
 CONTENTS

 

  はじめに&VRM画像ギャラリー
 本書の目的  本書の対象読者
 本書の構成  注意事項
  第1章   鉄道模型レイアウトって難しい?
 昨夜の夢を絵に描けますか?  ここまで来てやり直せますか?
 木ばかり見て森を忘れていませんか?  本物と同じでないと嫌ですか?
 やってみる前に試せるとしたらどうですか?  
  第2章   鉄道模型シミュレーターを使う
 鉄道模型シミュレーターとは  VRMのインストール
 VRMレイアウターを使う  VRMビュワーを使う
 鉄道模型レイアウト設計に欠かせないテクニック
  第3章   鉄道模型レイアウトを設計する
 着想と方針をまとめる  見せ場を作り込む
 周辺へとイメージを広げる  全体へと細部を仕上げる
 施工過程をシミュレートする  
  第4章   鉄道模型レイアウトを施工する
 部材を調達する  ベースを作る  レールを敷く
 ストラクチャを作る  シナリーを作る  最後の仕上げ
 施工過程をシミュレートする    
  第5章   鉄道模型レイアウトの製作プロセス
 鉄道模型レイアウト製作プロセスとは  鉄道模型レイアウト製作プロセスのフレームワーク
 鉄道模型レイアウト製作プロセスの適用例  鉄道模型レイアウト製作プロセスの展望
  第6章   デスクトップレイアウトの可能性
 デスクトップレイアウトプラン集の3つの意味
 長編成デスクトップレイアウト  運転派向けEnd to End レイアウト
 新幹線対応擬似複線高架レイアウト  欲張り両面レイアウト
 ヤード付立体交錯レイアウト  卓上碓井峠レイアウト
  おわりに
  付録
・Nゲージ市販部材・・・VRM3部品対応表 ・作例レイアウト部材一覧
・参考文献一覧 ・参考Webサイト一覧
  添付CD-ROM for Windows98/XP

 添付CD-ROMの使い方

  さくいん

 

※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本