TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2000年 > 9月 書名検索: 詳細検索...
パソコンで扱うサウンドの疑問をわかりやすく解説
サウンドフォント活用ガイド
桐生 彩希・杉山 貴明・野々村 竈猫 共著
2000年 9月 7日発売   B5判  128ページ [CD-ROM付] 価格 \2,750(本体 \2,500)
雑誌コード 61478-66    ISBN978-4-87593-868-2 C9473 \2500E
徹底検証 サウンドフォントが活かせるソフトはこれだ!
 〜市販ソフトからおまけソフトまで一挙紹介〜
 サウンドフォントとは、パソコンのワープロソフトで「ゴシック体」や「明朝体」を使い分けることができるように、音楽ソフトで「ピアノ」や「ギター」の音を簡単に入れ換えることができる仕組みのことです。
 パソコンで扱われるサウンドと言うと「WAVEファイル」が一般的ですが、サイズも大きく、フレーズを再生するにはあらかじめフレーズを録音しておかなければならないなど、扱いは何かと面倒です。
 しかし、サウンドフォントを使えば、フレーズの音程データと音色を別々に作成できるため、ファイルサイズを小さくすることが可能です。、しかも、同じフレーズをさまざまな音色で再生できるなど、メリットはたくさんあります。
 そこで本書では、サウンドフォントとは何か? という基本的な疑問から、サウンドフォントの仕組みや作りかたなどのテクニカルな情報、サウンドフォントを効果的に使うためのシステムの作り方、さらにはサウンドフォントのソフト/ハードのカタログまで、サウンドフォントに関する情報を分かりやすく解説していきます。
■ 主な内容 ■

 徹底検証 サウンドフォントが活かせるソフトはこれだ!

 〜市販ソフトからおまけソフトまで一挙紹介〜

 サウンドフォントとは、パソコンのワープロソフトで「ゴシック体」や「明朝体」を使い分けることができるように、音楽ソフトで「ピアノ」や「ギター」の音を簡単に入れ換えることができる仕組みのことです。

 パソコンで扱われるサウンドと言うと「WAVEファイル」が一般的ですが、サイズも大きく、フレーズを再生するにはあらかじめフレーズを録音しておかなければならないなど、扱いは何かと面倒です。

 しかし、サウンドフォントを使えば、フレーズの音程データと音色を別々に作成できるため、ファイルサイズを小さくすることが可能です。、しかも、同じフレーズをさまざまな音色で再生できるなど、メリットはたくさんあります。

 そこで本書では、サウンドフォントとは何か? という基本的な疑問から、サウンドフォントの仕組みや作りかたなどのテクニカルな情報、サウンドフォントを効果的に使うためのシステムの作り方、さらにはサウンドフォントのソフト/ハードのカタログまで、サウンドフォントに関する情報を分かりやすく解説していきます。

 とくに、「サウンドフォントの作り方」に関しては詳しく解説し、元になる音の作り方や音の減衰の方法、加工パラメータなど、中・上級者でも知りたい情報を詳細に紹介します。

 また、作例として、自作のサウンドフォントを使って音楽を作るまでの一連の手順をシステム別に解説しているので、ハードウェアの楽器を使わずに音楽を作りたい人には必見の内容となっています。

 特別付録としてウィンドウズ対応の添付CD−ROMを添付し、ソフトのデモ版、体験版、データ集などを収録しています。

[主な内容]

 PART1 サウンドフォントの基礎の基礎

■サウンドフォントとは

■サウンドフォントの歴史

■サウンドフォントの基本構造

■サウンドフォントの作り方

■サウンドフォントの利用方法

 PART2 サウンドカード別システム構築法

■Sound Blaster Live! Platinum編

■Audio Production Studio編

■PowerSampler編

■汎用サウンドカード編

 Part3 サウンドフォント活用テクニック

■サウンドフォント作成テクニック

■CUBASIS VSTでパワーアップ

 Part4 サウンドフォント関連ソフト

 添付CD-ROM[デモ/体験版/サンプルデータ収録]

[デモ/体験版] CUBASIS体験版/Unity DS-1体験版/Reality体験版/SOUND FORGE4.5体験版/SOUND FORGE XP4.5体験版/SurReal体験版/ほか
[サンプルデータ] サンプルWAVEデータ/サンプルサウンドフォント

※ 内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
ご意見・ご質問