TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2000年 > 8月 書名検索: 詳細検索...
インストールからスクリプト操作まで
はじめてのLinux
2000年 8月23日発売   B5判  232ページ [CD-ROM付] 価格 \2,750(本体 \2,500)
雑誌コード 61478-63    ISBN978-4-87593-865-1 C9455 \2500E
 本書は、初めてLinuxを使うユーザーを対象に、Linuxのインストールから各種の設定までを、手順形式で分かりやすく解説しています。
 Linuxには「ディストリビューション」と呼ばれる配布形式があり、複数の会社から製品が出ています。
 本書では、早くから日本語インストーラを装備し初心者でも簡単にインストールできる「Turbo Linux」を中心に解説しています。
 また、Linuxを使う上で覚えておけば非常に役立つシェル・スクリプトやプログラム言語の活用方法なども解説しています。
 Linuxは初心者向けのアプリケーションが少ないと言われていますが、本書では、Turbo Linux付属の「VMware Express for Linux」という「PCエミュレータ」の使い方を解説します。
 これを使えば、アプリケーションのデータをLinuxとWindows95/98とでやり取りすることがLinux上で行えます。
■ 主な内容 ■

 本書は、初めてLinuxを使うユーザーを対象に、Linuxのインストールから各種の設定までを、手順形式で分かりやすく解説しています。

 Linuxには「ディストリビューション」と呼ばれる配布形式があり、複数の会社から製品が出ています。

 本書では、早くから日本語インストーラを装備し初心者でも簡単にインストールできる「Turbo Linux」を中心に解説しています。

 また、Linuxを使う上で覚えておけば非常に役立つシェル・スクリプトやプログラム言語の活用方法なども解説しています。

 Linuxは初心者向けのアプリケーションが少ないと言われていますが、本書では、Turbo Linux付属の「VMware Express for Linux」という「PCエミュレータ」の使い方を解説します。

 これを使えば、アプリケーションのデータをLinuxとWindows95/98とでやり取りすることがLinux上で行えます。

[主な内容]

 Turbo Linuxの基礎の基礎

 はじめに

 第1章 Linuxとは

 1.1 Linuxって何?
 1.2 UNIXとは
 1.3 TurboLinux Workstation日本語版6.0の特徴

 第2章 TurboLinuxのインストール

 2.1 必要なハードウェア
 2.2 インストールの準備
 2.3 インストールしよう

 第3章 TurboLinuxの基本操作

 3.1 システムの起動
 3.2 ログイン
 3.3 ログアウトとシステムの終了
 3.4 Gnome
 3.5 TurboCentro(TurboTools)
 3.6 パッケージ管理

 第4章 アプリケーションを使ってみよう

 4.1 日本語環境
 4.2 viエディタ
 4.3 XEMacs
 4.4 Netscape Navigator
 4.5 Nmail
 4.6 GIMP
 4.7 翻訳魂

 第5章 Linuxの基礎知識

 5.1 Linuxの基本事項
 5.2 ユーザーの管理
 5.3 シェルとコマンド
 5.4 環境設定

 第6章 ネットワークの構築

 6.1 インターネットの設定
 6.2 インターネットにつなごう
 6.3 イントラネットの構築

 第7章 Linuxを使いこなす

 7.1 シェルスクリプトを使う
 7.2 C言語を学ぶ
 7.3 Javaを利用する
 7.4 Perlを使ってみる
 7.5 ゲームで遊ぶ

 添付CD-ROM[PC-AT互換機(DOS/Vパソコン)用]

 TurboLinux6.0WS (日本語版) FTP配布版 収録

※ 内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
ご意見・ご質問