TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2000年 > 4月 書名検索: 詳細検索...
自作PCや旧機種が「使えるPC」に生まれ変わる!
パソコン復活マニュアル
2000年 4月14日発売   B5判  160ページ 定価 \2,090(本体 \1,900)
雑誌コード 61478-24    ISBN978-4-87593-826-2 C9455 \1900E
 パソコン歴が長い人ほど、家には旧機種や古くなったパーツがたまっているはずです。いろいろとやりくりして最新のパソコンを買っても、旧型パソコンやパーツは捨てるに捨てられず、たまっていく一方です。しかしDOS/Vマシンは、パーツ交換で新機種と同等かそれ以上のスペックにすることができます。つまり、パソコンは適宜パーツ交換をすることによって、"現役"として使い続けることができるのです。ここが家電と違うところです。
 本誌では、余ったパーツや旧機種・古い自作PCを使うためのノウハウを解説します。
■ 主な内容 ■

 パソコン歴が長い人ほど、家には旧機種や古くなったパーツがたまっているはずです。いろいろとやりくりして最新のパソコンを買っても、旧型パソコンやパーツは捨てるに捨てられず、たまっていく一方です。しかしDOS/Vマシンは、パーツ交換で新機種と同等かそれ以上のスペックにすることができます。つまり、パソコンは適宜パーツ交換をすることによって、"現役"として使い続けることができるのです。ここが家電と違うところです。

 本誌では、余ったパーツや旧機種・古い自作PCを使うためのノウハウを解説します。

[主な内容]

Part1 パソコン復活の勘どころ

 1.1 ソフトウェアで復活させる
 1.2 パーツ交換に頼る
 1.3 業者に依頼する
 1.4 ノートPCの復活

Part2 軽いOSでPCを高速化

 2.1 Windows95に戻す
 2.2 LinuxやFreeBSDを使う

Part3 快適容量アップ

 3.1 メモリを増やす
 3.2 ハードディスクの増設
 3.3 拡張カード

Part4 メーカー・パソコンのアップグレード

 4.1 パソコンをアップグレードする方法
 4.2 拡張カードを装着する
 4.3 周辺機器を内蔵
 4.4 メモリの追加
 4.5 CPUの交換

Part5 自作PCのアップグレード

 5.1 BIOSのアップデート
 5.2 パーツの交換時
 5.3 パーツの交換方法と注意点
 5.4 パーツの追加と効果
 5.5 周辺機器の増設と利用

Part6 パワーアップの極意

 6.1 PCパワーアップのノウハウ
 6.2 CPUのパワーアップ
 6.3 ビデオ・カードをパワーアップ
 6.4 速度アップのためのパーツ
 6.5 ハードディスクのパワーアップ
 6.6 サウンド環境を改善
 6.7 ディスプレイ選び
 6.8 キーボード&マウスを厳選
 6.9 ソフトウェアでパワーアップ

Part7 裏技パワーアップ

 7.1 CPUを知る
 7.2 クロックアップの魅力
 7.3 限界値の見極め
 7.4 クロックアップの影響
 7.5 放熱対策
 7.6 安定動作させるには

内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
ご意見・ご質問