TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2025年 > 9月 書名検索: 詳細検索...
自然災害から命と家族を守る
今から備えよう!地震・台風・水害のための防災ガイド
自然災害の基礎知識、防災の基本、被災時の便利グッズ活用術
I/O編集部 編
2025年 9月27日発売   A5判  176ページ 定価 ¥2,970(本体 ¥2,700)
   ISBN978-4-7775-2312-2 C0036 ¥2700E
 近年、自然災害が毎年のように発生し、被害も大きくなっています。もはや日本のどこで暮らしていても災害の被害を受けずに済む場所などありません。
 しかしながら、何も打つ手がないわけではありません。災害と防災についての正しい知識をもって備えれば、被害を抑え自分や身の回りの人々の命を守ることも不可能ではないのです。
 本書では、近年注目が集まる台風(風水害)と地震についての知識を中心に、防災のための備えや被災時に役立つテクニックを紹介します。
■ 主な内容 ■

■台風・水害

  • [1-1] 台風とは何か
  • [1-2] 水害ハザードマップの読み方
  • [1-3] キキクル(気象庁)の使い方
  • [1-4] 「重ねるハザードマップ」の使い方と留意点
  • [1-5] 警戒レベルとは
  • [1-6] 災害時のライフライン

■地震

  • [2-1] 地震が起こる仕組み
  • [2-2] プレートとは何か
  • [2-3] 「震源」「震源地」「震央」の違い
  • [2-4] マグニチュードとは何か
  • [2-5] 異常震域とは?

■防災知識(基礎編)

  • [3-1] 自然災害とは
  • [3-2] 避難場所と避難所の違い
  • [3-3] 避難所の生活環境
  • [3-4] 備蓄は何日分必要か

■防災知識(実践編)

  • [4-1] 災害に備えた防災リュックを作ろう
  • [4-2] 100均で揃える役立つ防災グッズ
  • [4-3] 食品用ラップの活用法
  • [4-4] 防災カードを作ろう
  • [4-5] 災害用伝言板web171の使い方

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
予約受付中
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本