TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2005年 > 7月 書名検索: 詳細検索...
デザインと印刷のためのデジタル・パブリッシング情報誌
Professional DTP number 200508
2005年 7月 8日発売   A4変型判  152ページ 定価 \1,540(本体 \1,400)
   ISBN978-4-7775-2004-6 C3004 \1400E
 第1特集: DTPで求められる カラーマネージメント

 印刷ワークフローのデジタル化が進むにつれて、カラー管理のデジタル化も必要になってきました。DTPにおけるカラー管理は、印刷の色をどれだけ正確に確認できるかという点が最大のテーマです。ここでは、必要になるツールなどを紹介していきながら、DTPで欠かせないカラーマネージメントについて見ていきます。
■ 主な内容 ■
[第1特集] ますます重要になるカラー管理に対処
 DTPで求められる カラーマネージメント

●カラーマネージメントはなぜ必要か
 最近はカラーマネージメントという言葉を聞くことが多くなってきました。実際にカラーマネージメントを実践しているという話はあまり聞かないものの、その必要性だけはあちこちで語られています。ここではDTPにおけるカラーマネージメントの意味をあらためて考えます。
●求められる印刷の標準化
 印刷のカラーマネージメントを行う前に、まずしなければならないのは印刷の標準化です。ただし、一言で標準化といっても、なかなか簡単なことではありません。また、DTPオペレーターが印刷の標準化をするわけではないなど、難しい問題が山積しています。ここでは、印刷の標準化のどこが問題なのかを考えてみましょう。
●色再現域の拡大とカラーマネージメント
 プルーファとしてよく使われる大判インクジェット・プリンタは多色化が進み、モニタでもAdobe RGB対応が出てくるなど色再現域の拡大が進んでいます。一方、オフセット印刷でも多色印刷の可能性が語られるようになってきました。色再現域が拡大することでカラーマネージメントはどうなっていくのか考えてみます。
●カラーマネージメント環境の構築
 DTP現場でカラーマネージメント環境を構築する方法やテクニックを具体的に解説します。
●DTPで使えるカラーマネージメント・ツール
 最近は各メーカーからカラーマネージメント・ツールが発売されています。ここでは、どういったツールがあるのかを見ていきます。

[第2特集]
 作業効率アップと安全性を図るために
 ネットワーク&バックアップ環境の構築

[High-End Prepress Report]
 印刷会社における経営情報システムのメリットと将来性

[DTP Technology File]
 PDFワークフローシステム「Prinergy Evo」


●[連載企画および内容]

[Professional News]
  Professional Review/DTP News/Hardware Information for Professional

[連載]
  デジタルカメラ最前線/Digital Graphic's Tips/デジタルカメラ撮影テクニック/電子出版最新事情/DTPで使えるShade実践講座/目指せ!印刷営業の達人

[インフォメーション]
  読者プレゼント/バックナンバー/Professional DTPガイド/Professional DTPオリジナル・ライセンスフリー素材/読書のページ/本誌Webサイトについて/ほか

※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。

バックナンバー取扱店リンク

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本