TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2016年 > 9月 書名検索: 詳細検索...
無料で使える「3D CAD」ソフトの基礎
はじめての123D Design[ver2]
nekosan 著
2016年 9月 5日発売   A5判  224ページ 定価 \2,750(本体 \2,500)
   ISBN978-4-7775-1967-5 C3004 \2500E
 米国「Autodesk社」のフリーの3D CADソフト「123D Design」は、必要な機能だけに絞っているため、簡単に立体物がデザインできます。また、「非商用」であれば、「無料」で使うことができます。

 最新バージョン「2.1」では、メニューが「日本語」に対応し、「操作方法」も大きく変更されました。
 そこで、本書では、この「バージョン2.1」を使った「導入方法」や「立体物を作るための操作方法」を、詳しく解説しました。

 また、本書の解説内容についての「補足内容」や「解説動画」(ダウンロード)があるので、確実に操作を身につけることができます。

※本書は、2014年9月に出版して好評の「はじめての123D Design」を、日本語に対応した「バージョン2」の画面表示に合わせるとともに、加筆修正したものです。
■ 主な内容 ■

第1章 「123D Design」の基本

[1-1] 「123D Design」とは

[1-2] 「123D Design」の動作環境

[1-3] 「123D Design」のインストール

[1-4] 関連ソフトについて

 

第2章 画面構成と基本操作

[2-1]   画面構成

[2-2]   アプリケーション・メニュー

[2-3]   メイン・ツールバー

[2-4]   ビュー・キューブ

[2-5]   ナビゲーション・バー

[2-6]   単位表示切り替え、移動単位切り替え

[2-7]   ヘルプ・メニュー

[2-8]   クイック・ディメンジョン

[2-9] ? アトリビュート・マネージャ

[2-10] その他の機能

[2-11] プリミティブ

[2-12] スケッチ

 

第3章 「プリミティブ」で立体物を作る

[3-1]   「プリミティブ」を配置

[3-2]   「プリミティブ」を他の立体状に配置する

[3-3]   「視線移動」と「ナビゲーション・バー」「ビュー・キューブ」

[3-4]   マウスによる視線移動やズーム

[3-5]   「クイック・ディメンジョン」による数値指定

[3-6]   「トランスフォーム」による変形

[3-7]   「押し出し」による変形

[3-8]   「プレス/プル」による変形

[3-9]   「ツイーク」による変形

[3-10] 「スイープ」による造形

[3-11] 「回転」による造形

[3-12] 「ロフト」による造形

[3-13] 「フィレット」と「面取り」

[3-14] 「シェル」によるくり抜き

[3-15] 「パターン」と「ミラー」

[3-16] 「グループ化」と「結合」

[3-17] スナップ

[3-18] 計測

[3-19] マテリアル

 

第4章 「スケッチ」を使う

[4-1]   「スケッチ」の描き方

[4-2]   「スケッチ」が描かれる場所(座標系)

[4-3]   「面を構成する線」と、「面にならない線」

[4-4]   「スケッチ」から立体を作る

[4-5]   「スケッチ」から「スイープ」で立体を作る

[4-6]   「スケッチ」から「回転」で立体を作る

[4-7]   「スケッチ」から「ロフト」で立体を作る

[4-8]   「修正」を使って、立体を加工

[4-9]   「スケッチ」を使った、「パターン」の生成

[4-10] テキスト文字

[4-11] 「スケッチ」の加工

[4-12] 「スケッチ」の再編集

[4-13] 「立体造型」と「三面図」

[4-14] 「スケッチ」を使った複雑な立体

 

附 録

[附録A] 少し複雑な編集の操作方法

[附録B] 「3Dプリンタ」で出力する際の流れ

[附録C] 「CNCフライス」で出力する際の概要

[附録D] 「3Dプリンタ用素材」の種類と特徴

[附録E] 扱うファイルと関連ソフト

[附録F] ショートカット一覧

本書内容に関するご質問は、こちら
本書のサポートページはこちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
サポート
ご意見・ご質問

内容見本