TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2015年 > 6月 書名検索: 詳細検索...
電子工作に必要な基本の知識
作りながら学ぶ電子回路の設計
石橋 孝昭 著
2015年 6月17日発売   A5判  224ページ 定価 \2,530(本体 \2,300)
   ISBN978-4-7775-1898-2 C3055 \2300E
本書では、「光と音」をテーマにした簡単な電子工作を作りながら、電子工作の基礎知識や、回路の設計方法について学んでいきます。

電子工作で最も大切なことは、回路の設計が正しくできることです。
・回路図とパーツの名称と形状を対応付け
・各種パーツのデータシートの理解
・パーツ単体の動作と、組み合わせたときの動作の把握
・回路に用いられる素子の値を決める
・複数の回路を同一の電源で機能させる
などのポイントを押さえれば、作れる工作の幅は大きく拡がります。

本書ではコストも意識し、1つの工作につき、高くても1000円以内でパーツが揃うようにしているので、学生でもすぐにはじめることができるでしょう。
■ 主な内容 ■

第1章 まずは作ってみる

イルミネーション【LED の端子を区別する】
覆面パトカー【周期、周波数、デューティー比】
電子オルゴール【IC の端子を区別する】


第2章電子回路設計の基礎

電球の点灯【ブレッドボードの配線を知る】
電子ブザー【電源の回路記号に慣れる】
防犯ブザー【豆電球とブザーの電流量】
LED 点灯回路【電流制限抵抗を計算する】
スイッチオン【AND・OR・三路スイッチ】
スイッチオフ【NOT・プルアップ・プルダウン】
光量調整回路【LED の直列接続】
光の三原色【LED の並列接続】
ディジタルセンサ【センサでスイッチ制御】
アナログセンサ【センサでボリューム調整】
いらいら棒【半導体の不思議な動作を知る】
充放電回路【コンデンサの充放電を体験】


第3章「直流」から「交流」を作る

電磁リレー【別電源回路を動かす】
シンプル光通信【接触しないスイッチ】
電子スイッチ【スイッチング回路の設計】
常夜灯【分圧によるスイッチング】
パルス発生器【直流から交流を作る】
シンプルタイマ【過渡現象と時定数】
非安定マルチバイブレータ【回路設計の基礎】
電子ホタル【トランジスタを区別する】
信号機【コンデンサで点灯時間を調節する】
タイマIC555【点滅速度や音程を変更】
電子オルガン【周波数を変えて音階を作る】
マイクアンプ【増幅回路の設計】


第4章複数の回路を組み合わせる

クリスマス・イルミネーション【各種LED + メロディIC】
光テルミン【CdS + タイマIC + トランジスタ+ スピーカー】
ライントレーサ【フォトリフレクタ+ トランジスタ+ モータ】

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本