TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2011年 > 1月 書名検索: 詳細検索...
「ルータ」「スイッチ」など「ネットワーク機器」管理のためのプロトコル
詳解NetSNMP
赤松 徹・植田 浩光 共著
2011年 1月21日発売   B5判  160ページ 定価 \2,750(本体 \2,500)
   ISBN978-4-7775-1571-4 C3004 \2500E
≪「インストール」「設定」「動作確認」から、「修正」「追加」、「実機の操作」まで≫
≪ネットワーク管理に必須の知識!!≫
 「SNMP」(Simple Network Management Protocol)は、ルータやスイッチをはじめ、数多くのネットワーク機器に設定されています。そのため、ネットワークの管理に、SNMPの知識は必須です。
 「Net-SNMP」は、「SNMP」の「マネージャ」と「エージェント」の両機能をC言語で記述して、そのソース・プログラムを公開しています。

 本書は、「Net-SNMP」の「インストール」「設定」「動作確認」だけでなく、ソース・プログラムの「修正」や「追加」の手順についても解説します。また、最後に、「パトライト」機器を使ったSNMPの実習と演習も取り上げています。
 「SNMP」には、バージョン「v1」「v2c」「v3」があり、「IPv4」だけでなく、「IPv6」上でも動作しますが、本書では、最も多く利用されている「IPv4」上で動作する、「バージョンv2c」に焦点を当てて解説します。
■ 主な内容 ■
CONTENTS

 はじめに
 本書で使用するソフト

 Part1 基礎編

 

 §1  始める前の確認事項

 ■始める前の確認事項
 ■yumコマンドでNetSNMPをインストールする
 ■RPMパッケージでインストールしたファイル

 §2  「NetSNMP」を「ソース・プログラム」からインストールする

 ■「NetSNMP」を「ソース・プログラム」からインストールする
 ■コンパイル作業

 §3  「snmpd」の「設定ファイル」を定義する

 ■「snmpd」の「設定ファイル」を定義する

 §4  「SNMPデーモン」を起動する

 ■「SNMPデーモン」を起動する

 §5  「MIB定義ファイル」を確認する

 ■「MIB定義ファイル」を確認する

 §6  「snmpwalk」コマンドで情報を取得する

 ■「snmpwalk」コマンドで情報を取得する

 §7  NetSNMPの「enterprize情報」を確認する

 ■NetSNMPの「enterprize情報」を確認する
 ■CPU負荷情報
 ■プロセス監視情報を確認する
 ■ディスクの使用率を監視する
 ■エージェント機能を拡張する
 ■ファイル容量監視

 Part2 応用編

 

 §8  「ソース・プログラム」と「MIBファイル」を変更する

 ■「ソース・プログラム」と「MIBファイル」を変更する
 ■エラーメッセージ中の「kb」を「Bytes」に修正する
 ■MIB定義ファイルを修正する
 ■これまでの変更処理を確認する
 ■設定ファイルで指定する「kB」単位を正しく処理する

 §9  「snmpset」コマンドを実行可能とする

 ■「snmpset」コマンドを実行可能とする

 §10  SNMPアプリケーションを作る

 ■「sysLocation」情報を取得するCプログラム例

 §11  「snmptrap」コマンドを確認する/b>

 ■「snmptrap」コマンドを確認する
 ■traptoemailでメールを発信する
 [参考] Perlで書かれた「/SNMP/bin/traptoemail」の内容

 §12  「snmpnetstat」コマンドを確認する

 ■「snmpnetstat」コマンドを確認する

 Part3 実践編

 

 §13  RRDtoolでグラフ化する

 ■インストール作業
 ■テスト・データをグラフ化する
 ■データベースの定義
 ■データベースをグラフ化する
 ■取得したパケット数をグラフ化する
 ■パケット・データをRRDtoolに入力するプログラムを作成

 §14  PHPでSNMP関数を処理する

 ■PHPでSNMP関数を処理する

 [実習と演習] パトライト

 

 【実習】  パトライト

 ■PATLITE社独自(enterprises)のMIB定義
 ■PATLITE社のMIB定義ファイルを「net-snmp」に追加する
 ■「snmpget」で、LEDの状態を得る
 ■「snmpset」で、LEDを「消灯」「点灯」「点滅」させる
 ■rootがログインすると、「赤色LED」を「点灯」する
 ■rootがログアウトすると、「赤色LED」を「消灯」する
 ■パトライトの受信TRAP設定をする

 【演習】  「パトライト」の状態を表示し、「点灯」「点滅」「消灯」させる

 ■作った「patlite.php」ファイルの内容

 付録 コマンド解説


 [付録1] コミュニティ項目を変更する
 [付録2] 他のネットワーク上から処理する
 [付録3] 「/etc/rc.d/init.d/snmpd」起動スクリプト
 [付録4] 「/SNMP」以下のディレクトリをすべて削除する
 [付録5] デバッグ情報出力
 [付録6] 用語解説
 [付録7] 本書で使用したコマンド一覧
 [付録8] Linuxコマンド一覧


 索引

※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
美本なし
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本