TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2007年 > 9月 書名検索: 詳細検索...
Photoshop CS3の基本機能&新機能を使いこなす
Photoshop CS3 機能&応用ガイドブック
【重要】Adobe社の体験版について
こちらのサポートページをご覧ください。
Kome;DO NOT EAT 著
2007年 9月27日発売   B5変型判  192ページ [DVD付] 価格 \2,530(本体 \2,300)
   ISBN978-4-7775-1309-3 C3004 \2300E
 画像加工やイラスト作成ソフトに最適な『Photoshop』は、『CS3』になり、見慣れたインターフェイスの変化や、非破壊保存のための「スマートフィルタ」をはじめとする新機能のほか、写真家向けの高度な「白黒変換機能」など、使い勝手が向上しています。
 バージョンアップを重ねるごとに、さまざまな便利な機能が搭載されていますが、あまりに多くの機能があるため、せっかくの機能を使いこなせていないケースが多いと言えます。
 本書は、基本的な機能解説から、つまずきやすい間違い、一歩踏み込んだテクニック、あまり知られていない実用的なテクニックなどを実例を交えながら解説しています。初級者から上級者まで役立つ情報が満載です。
 DVD-ROMには、Photoshop CS3の体験版を収録しているので、実際に使いながら学ぶことができます。
■ 主な内容 ■
CONTENTS

 はじめに
 Photoshopの歴史

 基本操作編  GENERAL
 「Photoshop CS3」の作業環境  「Photoshop CS3」のパネル操作
 作業環境を使い分けよう  「Adobe Bridge」を使ってみよう
 「カラー・マネジメント」について  「カラー設定」とプロファイルの指定
 「ファイルの保存」と「カラー・モード」  「ファイルの保存」と「書き出し」
 「ファイルを開く」と「読み込み」  
 カンバス編  CANVAS
 「新規ドキュメント」を開こう  既存のファイルを開くときは
 画像の「寸法」と「解像度」の関係を理解しよう  「解像度」と「ファイル容量」の関係
 解像度の画質は一方通行  カンバスサイズを継ぎ足す
 カンバスの一部を切り抜く  画像全体を回転・反転
 書類のカラー・モード  カンバス外の領域をすべて表示する
 色調編  COLOR TONE
 「自動処理」を活用しよう  「色相」と「彩度」を理解しよう
 「トーンカーブ」をマスターしよう  プロフェッショナルな「白黒変換機能」
 ほかの画像から「カラーを適用」する  画像に「グラデーション」を適用する
 「レンズ・フィルタ」で色を調整する  「2階調化」と「ポスタリゼーション」
 その他の「色調補正」  
 レイヤー編  LAYER
 レイヤーの基本機能  レイヤーの新規作成
 レイヤーを統合・画像を統合  わかりやすくレイヤーを管理しよう
 レイヤーを削除する  複数のレイヤーを自在に整列
 「レイヤー・スタイル」を利用したボタン作成  レイヤーの「自由変形」で平面から箱を作る
 「レイヤー・マスク」を利用した反射表現  真冬の海を真夏の風景にする
 「レイヤー・スタイル」を使った稲妻の表現  レイヤーを素早く使うショートカット
 選択範囲編  SELECTION
 選択範囲の基本  選択範囲の変形と加工
 「ベジェ曲線」の選択範囲  画像を切り抜いて配置する
 「クイック・マスク」を効果的に利用しよう  選択範囲を保存する
 「アルファ・チャンネル」の加工とレタッチ  
 フィルタ編  FILTER
 フィルタの基本  フィルタのカテゴリと種類
 「抽出」機能で美しく切り抜く  液体のように変化させる「ゆがみフィルタ」
 継ぎ目のないパターン画像を作る  パースに合わせて加工修正
 「スマート・フィルタ」を使いこなそう  「チャンネル」や「マスク」にフィルタを適用
 修復編  RESTRUCTION
 修復・加工系ツールの基本的な使い方  修復ツールで画像内の一部分を削除する
 描画・加工系ツールの種類  過去に遡って修復する
 赤目の修正  「消しゴム」の種類と特徴
 継ぎ目のない地平線を描く  
 ブラシ編  BRUSH PAINT
 描画用ツールの種類と使い方  「ブラシ」のカスタマイズ
 「グラデーション」のカスタマイズ  
 ウェブ編  WEB
 Web用にファイルを最適化する  画像をカスタマイズする
 「Webフォト・ギャラリー」を作成  Webブラウザ上で拡大縮小を自在に
 PhotoshopからPDFに書き出す  複数ページのPDFを作る
 アニメーションを作る  「Webカラー」を利用する
 Webセーフ・カラーのランプ  HTMLコードとして「スポイト」を使う
 「文字ツール」の基本と「文字パレット」  縦書きの文章に横書きを混ぜる
 文字の読みやすさを配慮する  文字に「ゆがみ効果」を与える
 「文字レイヤー」を変換する  同じポイント数なのに大きさが違う
 ヒント編  TIPS
 素早くツールを変更する  ツールのもうひとつの使い方
 ウィンドウのサイズを固定する  ウィンドウの背景色を変更する
 「塗りつぶし」の特殊なショートカット  切り抜きながらドキュメントを回転
 同一ファイルを複数ウィンドウで開く  カラー・モードを変更せずに色の校正
 タイトル・バーは情報の宝庫  作業状況を元に戻す
 単調作業は「自動処理」におまかせ  複数のファイルを一括自動処理
 さらに便利な自動処理実行法  もしものときの復帰機能
 動作を重たく感じたら  オリジナルのヒントを作る
 Easter Egg  

 CD-ROMの使い方
 索引

 特別付録DVD-ROM

 ●PhotoshopCS3体験版(Win/Mac)
   ●作例データ
 収録

※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本