|  [2.1] プロジェクトの作り方 | 
 [2.2] キャラクターを操作して移動させる | 
|  [2.3] 3Dキャラを向いた方向に前進・後退させる | 
 [2.4] 静止モデルの表示 | 
|  [2.5] フォント文字の表示 | 
 [2.6] MIDI・WAVサウンドの再生 | 
|  [2.7] ビルボードと背景色 | 
 [2.8] マウスでクリックしたキャラクターをスケーリング | 
|  [2.9] スプラウト画像表示 | 
 [2.10] 背景画像の手前にキャラクター表示 | 
|  [2.11] アニメーションの切り替え | 
 [2.12] キャラをコピーして同一キャラを複数表示 | 
|  [2.13] フルスクリーン | 
 [2.14] libファイルを使わずに、ソースの「Vixar Library」でビルド | 
|  [2.15] 移動するキャラクターの方向に敵キャラを向ける | 
 [2.16] 移動するキャラクターの方向に敵キャラを徐々に向かわせる | 
|  [2.17] 移動するキャラクターの位置のクライアント座標を取得 | 
 [2.18] 移動するキャラクターをカメラに追尾させる | 
|  [2.19] 移動するキャラクターにカメラを向ける | 
 [2.20] 凹凸地形の高低にあわせてキャラを上下させる | 
|  [2.21] 凹凸地形でクリックした地点にキャラクターを配置 | 
 [2.22] キャラクター同士の当たり判定 | 
|  [2.23] 凹凸地形をクリックした地点にキャラを向かわせる | 
 [2.24] キャラクターの剣と敵との当たり判定 | 
|  [2.25] 凹凸地形の向きに合わせてキャラの姿勢を変える | 
 [2.26] フレームレートを変更する |