TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2021年 > 2月 書名検索: 詳細検索...
自作派のためのコンピュータ技術情報誌
I/O 2021年3月号
2021年 2月18日発売   B5判  128ページ 定価 \980(本体 \891)
雑誌コード 01473-03
 今月の特集は、「USB」「HDMI」「PCI Express」など、PCまわりの主要な「インターフェイス」を取り上げ、「コネクタの形状」、「伝送速度の違い」、「あまり知られていない機能」などを解説しました。
■ 主な内容 ■

特集 インターフェイスと伝送規格− ファイルデータ、充電用電力、制御コード−

  • 「インターフェイス」の進化と現在 高速化、利用形態の変化に対応してきた「インターフェイス」
  • USB規格 PCと周辺機器をつなぐ“汎用バス”
  • 映像出力規格 「HDMI」と「DisplayPort」の機能概要
  • マザーボードの「拡張スロット」 PCのパフォーマンスを司る転送規格
  • 〈インターネット雑談会〉インターフェイス

電子工作

  • 「ロータリー・エンコーダ」の使い方 「2つの波形」を利用する
  • 「Arduino」と「Python」による「サウンド・システム」 音の作成、「シリアル通信」
  • 〈100円ショップガジェット分解〉ダイソーの「電子メモパッド」
  • 〈自作キーボードに挑戦してみよう!〉キーボードの「デザイン性」
  • 〈100円ロボット部!〉人工筋肉「外部から力を加えるためには?」
  • 〈こんな自作〉「オーディオ・ミキサ」キット(谷岡電子)の製作【その3】

最新技術・ハード

  • 電子アメーバ 「粘菌」から着想した「新型コンピュータ」
  • 次々世代規格「PCI-Express6.0」発表 高性能グラフィック・ボード対応
  • Soliレーダー 60GHz広帯域レーダーによる「モーション・センス」
  • DNPの「ホロタッチ」 触ってないのに触ったことになるパネル
  • 家電テクノロジー 炊飯器の技術
  • 「NVIDIAの新GPU」「AMDの新CPU」 「RTX 3000シリーズ」「Ryzen 9 5900」「Ryzen 7 5800」
  • 電化製品の「電源ユニット」 その種類と仕組み
  • 〈最新パーツ図解〉「OneGx1 Pro」 国内正規版
  • 〈未来技術〉極限環境での無線通信向け「酸化ガリウム・トランジスタ」
  • 〈FURUのガジェット〉「クリーナー・ヘッド」で髪の毛を切断!ほか
  • 〈I/O年代記〉1984年(前編)〜ホビー機の成熟〜

ソフト・ネットワーク

  • ZBrush 2021 さらに使いやすく便利になった「3D-CG」ソフト
  • Deep Instinct ディープラーニング・セキュリティソフト
  • 「Flash」を安全に削除する方法 サポートが終了した「Flash」の脆弱性を考える
  • AI技術の今と「Amazon Go」 3次元情報とシミュレーション
  • 〈無線メディア通史〉「軌道角運動量(OAM)波」によるリモート給電
  • 〈SpriteStudio〉総集編(後編)
  • 〈Fusion360〉 「ツイスト・リング」を作る方法
  • 〈その技術、何の役に立つんですか?〉プログラミング・ボードゲーム
  • 〈ニュースの深層〉「スタンド・アローンPC」がハッキングされる!?「AIR-FI」

プログラム・数学

  • Ruby 3.0 悲願の「3倍高速化」達成を支えた処理系の改良点とは
  • 〈プログラミングの玉手箱〉“それっぽい”対戦リバーシを作る
  • BASICパラダイス 「ガベージコレクション」と「ファイルアクセス」時の「エラートラップ」
  • 〈 「Mind Render」で「3Dゲーム」〉「Mind Render 2」登場
  • 〈Node-RED〉「micro:bit」とのデータ送受信 シリアル通信編
  • 〈初心者のための「機械学習」「AI」〉Wekaの視覚機能を補うRapidMiner(2)
  • 〈AI不動産〉「RESAS-API」を使った「地域人口データ」の扱い[後編]

新製品情報・タウン情報・連載

  • 〈英語教室〉technology
  • 〈オンラインソフト〉Windowsの起動/終了関連
  • 〈トラブルQ&A〉「アカウント乗っ取り」「マッチング・アプリ」
  • 〈New Pro〉BSACPD4500BKほか
  • かおもじくん
  • 読者プレゼント
  • I/Oマップ
  • I/Oプラザ

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫あり
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本