| 
	
	
		自作派のためのパソコン技術情報誌
 
	
		|   | 
			
				| 2011年10月18日発売  
						
						
							B5判 
						
						
							160ページ
						
						
						
						
						
						
						
						
							定価 ¥681(本体 ¥619) |  
				| 雑誌コード 01473-11 |  
				|  |  	
				| [特集1]パソコン35年史 I/Oは、今月で創刊35周年を迎えます。
 そこで、今月は、「パソコン」や「プログラミング」の35年を振り返ってみました。
 
 [特集2]PCの近未来
 PCは、常に進化し続けています。
 「タブレットPC」や「スマートフォン」なども、“進化したPC”と言えるでしょう。
 では、PCはこれからどこへ向かい、どのように進んでいくのでしょうか。
 予測してみます。
 
 |  |  
| ■ 主な内容 ■ |  
	| コンピューティング環境の変遷 プログラミングの歴史
 情報テクノロジーの今後の展望
 数字で見るパソコンの歴史
 
 [雑談会]祝!I/O35周年
 BIG I/Oプラザ
 [創刊35周年記念]読者プレゼント
 
 「CPU」と「GPU」の未来
 OSの現状と近未来
 周辺機器とモバイルの未来
 ネットワークの現状と未来
 パソコンの未来
 
 [パーツ図解] EPM1200EWT
 [電子工作] 「無線通信モジュール」と「PIC」
 カメ型ロボット02 低価格ロボット組み立てキット
 地デジの「室内アンテナ」を探ってみました
 
 モバイル各社の秋冬モデル 「スマートフォン」「タブレット」が充実
 [ケータイNews] 各社が新サービスを発表
 
 「東京ゲームショウ」レポート 「新ハード」「新大型出展者」で新しい時代が来るか?
 世界の番組を楽しむ 本格的なWeb視聴時代の到来か?
 
 [未来技術][67] HDD容量2倍を実現する技術
 スマホのバッテリ駆動時間が3倍に? 「mirasolディスプレイ」のしくみ
 「IFA2011」レポート 世界最大級の家電製品見本市
 
 [モバイルレビュー] Sony Tablet S
 Photoshop Elements10 10年目を迎えた写真編集ソフト
 Premiere Elements10 入門者向けビデオ編集ソフトの最新バージョン
 [New Products] dynabook Qosmio T851/D8DR 他
 
 [iPhoneカメラ][8] Instant Heart Rate
 [スマホGame] 真・女神転生デビルハンターZERO 他
 [ビジネスアプリ] 外回りの営業マン向けのAndroidアプリ
 [AIR for iOS][2] エミュレータでのデバッグ
 [Android][8] 「インテント」の扱い
 
 [Androidゲーム][3] ソースコードの解説
 Windows8の「Metro Style App」を開発するには
 
 [wiiリモコンHack][3] 「加速度センサ」を使おう
 [Kinect][8] 3Dスキャナを作ってみよう
 
 高木浩光氏に聞く 「ウイルス作成罪」成立とその周辺
 [ニュースの深層] 防衛関連企業へのサイバー攻撃
 ノートンインターネットセキュリティ2012 「スキャン時間」と「インターフェイス」の改善
 [トラブルQ&A] コンテンツアドバイザーの設定 他
 
 [インディ通信][新連載] Blog形式のサイトを作る
 [Processingサウンドエフェクト入門][新連載] サウンドの再生
 [ホントのところ][74] 「文字コード」と「ローカライズ」
 [jQuery Mobile][最終回] フォームを最適化する
 [HTML5][8] <audio>要素と<video>要素(3)
 [Webコンテンツ][8] 条件付きのスタイルシートを利用する
 
 [T-Chanの英語教室] Netflix
 [News Ex] Amazon、「Kindle Fire」発表 他
 [特選オンラインソフト] デスクトップの使い勝手を向上
 
 月刊くわ漫
 かおもじくん
 FURUの電脳コミック
 
 I/Oマップ
 I/Oプラザ
 
 
 
 ※ 内容が一部異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 |  |  |  
 |