TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2007年 > 12月 書名検索: 詳細検索...
Papervision3Dとアクションスクリプトで3Dアニメーション
Flash3Dゲーム制作
【重要】Adobe社の体験版について
こちらのサポートページをご覧ください。
大西 武 著
2007年12月19日発売   B5変型判  224ページ [CD-ROM付] 価格 \2,090(本体 \1,900)
   ISBN978-4-7775-1330-7 C3004 \1900E
 今までは、3D-CGを使ったゲームを作るには、「DirectX」など3D-CGを高速レンダリングするための「3Dライブラリ」や、3Dデータなどを作る専門的なツールが必要でした。
 しかし、「MetasequoiaLE」などのフリーソフトで、手軽に3D-CGを作れるようになり、また、Flashの登場で、誰でも簡単にゲームが作れるようになりました
 本書では、その「MetasequoiaLE」と「Flash」を組み合わせて3Dゲームを作る方法を、サンプルを紹介しながら、順を追って解説します。
 Flashで3D動作させるために「Papervision3D」エンジンを使いますが、そのファイル形式に書き出すには、筆者開発の「Vixar Motion」(ビクサー・モーション)を用いています。

 添付CD-ROMには、「Flash体験版」「Vixar Motion」「MetasequoiaLE」「GIMP2」「Paint.NET」「本書サンプル・プログラム」を収録。本書を買ったその日から、ゲーム作りを始められるようになっています。
■ 主な内容 ■
 CONTENTS

 はじめに

 序章 3Dの基礎知識と必要なツール
[0-1] 「3D-CG」とは? [0-2] 3Dで使われる用語
[0-3] 本書で扱う3Dプログラミング [0-4] 3Dポリゴン・モデラー「Metasequoia」
[0-5] 3Dアニメーションツール「Vixar Motion」 [0-6] Colladaエクスポーター
[0-7] 2Dペイントツール「GIMP2」 [0-8] アマチュア声優
[0-9] 「Flash CS3 Professional」について [0-10] Flash用語の解説

 

 1章 キャラクターのモデリングと3Dアニメーション
[1-1] キャラクターのモデリング [1-2] キャラクターを3Dアニメーション

 

 2章 ミニ・サンプル集
[2-1] 外部daeファイルを読み込んでキャラクターの表示 [2-2] 内部ファイルを読み込んでキャラクターの表示
[2-3] キャラクターの移動 [2-4] キャラクターの向きを旋回して移動
[2-5] サウンド・BGMの再生 [2-6] ビルボード
[2-7] マウス・ピックしてスケーリング [2-8] アニメーションの切り替え
[2-9] 複数キャラの表示 [2-10] キャラをもう1体のキャラの方向に向ける
[2-11] キャラをもう1体のキャラの方向に徐々に向かわせる [2-12] カメラをキャラに追尾させる
[2-13] カメラをキャラの真後ろから追尾させる [2-14] キャラ同士の当たり判定
[2-15] 剣とキャラの当たり判定 [2-16] 画像を3Dキャラの手前に表示させる
[2-17] Tweenerで滑らかにキャラクター移動 [2-18] Tweenerを使ってカメラを滑らかに移動
[2-19] 外部asファイルでコーディング

 

 3章 ミニゲーム集
[3-1] 3D迷路「ダンジョン」 [3-2] 鬼ごっこゲーム「TAG」
[3-3] もぐらたたき風ゲーム「Lygon」 [3-4] 見えない通路ゲーム「Invisible」
[3-5] 天国への階段を上り続けるゲーム「Stairway2Heaven」 [3-6] バトル・ゲーム「Battle」
[3-7] タイピング練習ゲーム「Leap」 [3-8] 人間ロケット・ゲーム「Rocket」

 


索引

 特別付録 CD-ROM

 ●Flash CS3 Professional体験版
 ●Vixar Motion
 ●Metasequoia LE
 ●GIMP2
 ●Paint.NET
 ●本書サンプル・プログラム を収録!

※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫なし
サポート情報
Q&A
ご意見・ご質問

内容見本